矢橋透=著
1950年代末に始まったフランスにおける、ゴダール、トリュフォーら新しい世代の監督たちによる映画革新運動、ヌーヴェル・ヴァーグ(=...
岩城京子=編著|藤田貴大、三浦直之、木ノ下裕一、神里雄大、市原佐都子、山本卓卓、西尾佳織、村川拓也=著
3・11を契機にさらに変容する日本の現代演劇。
いま社会に対して演劇は何を語るのか。演劇の現在と表現の可能性を問い直す対話集。...
春風亭昇太、桃月庵白酒、柳家喬太郎、立川生志、林家正蔵
三笑亭夢丸、立川こはる、春風亭昇々、瀧川鯉八、柳亭小痴楽、柳家わさび=著
様々なメディアで取り上げられています!
ーーーーーーーーー
★聖教新聞 12/9号にて書評が掲載されました!
「18席...
東京かわら版+フィルムアート社=編
様々なメディアで取り上げられています!
ーーーーーーーーー
★南日本新聞 8/27号にて、「プチシネマ」主宰・下池奈津子...
川島裕子=編著
中島裕昭、渡辺貴裕、高尾隆、鈴木直樹、中西紗織、田中龍三、石野由香里=著
様々なメディアで取り上げられています!
ーーーーーーーーー
★大学ジャーナルにて紹介されました!
「演劇的手...
鈴木理映子+フィルムアート社=編
アート、ダンス、マンガなどの他分野との融合、場や観客との関係性...日本の演劇は今、早いスピードで変化し、また多様化している。
...
コリーン・ケナー=著、シカ・マッケンジー=訳
現場で使える《創作のガイド》
知識が身に付く (Q)20の質問エクササイズ =合計600問!
内容を整理する 豊富な図表+占星...
東京都現代美術館 監修|執筆者=野村萬斎、高谷史郎、中田英寿、岡田利規、細馬宏通、岡本章、長谷川祐子
身体を横断的に捉え、新旧の豪華作家の作品を収録。パフォーマンスの新たな可能性を切りひらく!
スティーヴン・ナハマノヴィッチ=著|若尾裕=訳
芸術と人生を「インプロヴィゼーション」として捉え、その真髄に迫る、表現者のためのバイブル。欧米で読み継がれる古典が待望の邦訳!!
フランク・ハウザー、 ラッセル・ライシ=著|シカ・マッケンジー=訳
アレック・ギネス、イアン・マッケラン、リチャード・バートンらの名優を育てた、イギリス演劇界に君臨するフランク・ハウザーによる130のアドバイ...