めくるめく現代アート

イラストで楽しむ世界の作家とキーワード

筧菜奈子=文・絵
発売日
2016年2月18日
本体価格
1,500円+税
判型
A5判・並製
頁数
160頁
ISBN
978-4-8459-1579-8
Cコード
C0070
刷数
10刷

その他のネット書店から購入

いざ、きらめく現代アートの宇宙へ。
おさえておきたい基礎知識が、これ一冊でわかる。
読んで楽しい、現代アート入門!

現代アート。その世界には、少々とっつきづらいイメージがあるかもしれません。しかし、見る者の五感を揺さぶり、価値観をひっくり返す作品の数々には、私たちの想像力を豊かにする、無限の可能性が広がっています。
本書は現代アートを、誰にでもわかるカラフルなイラスト付きで解説した入門書です。〈アーティスト編〉〈キーワード編〉の2章立てで、おさえておきたいアーティストやその代表作、現代アートを知る上で役に立つ言葉について楽しく学ぶことができます。作家のことばやエピソードも豊富に収録しており、より理解が深まる内容となっています。
現代アートをこれから学びたい若い方や、美術館に行くのが趣味でもう少し勉強してみたいという方、同時代の生きる教養としてアートを知っておきたい人まで。
誰もが楽しめて役に立つ、まったく新しい現代アートの教科書の登場です。

☆世界と日本の作家・キーワードを見開き78項目で紹介
☆キャッチーでカラフルなイラスト多数
☆コラム・年表も収録

イベント

『めくるめく現代アート』(フィルムアート社)刊行記念トークイベント 「現代アートにまつわるエトセトラ」
筧菜奈子さん(著者)×山田五郎さん(評論家)

代官山 蔦屋書店にて、
①めくるめく現代アート(フィルムアート社 1,620円/税込)
②イベント参加チケット(1,000円/税込)
どちらかをご予約、もしくはご購入いただいた先着70名様に参加券をお渡しいたします。

『めくるめく現代アート』刊行記念 筧菜奈子×山口晃トークイベント 「ようこそ、現代アートの宇宙へ」

■日時 4月9日(土) 17:00-18:30(開場16:45)
■講師 筧菜奈子さん、山口晃さん
■会場 池袋コミュニティ・カレッジ
■受講料 コミュニティ・カレッジ会員/学生 2,000円、一般 2,500円(消費税込)

メディア掲載


目次

はじめに
〈アーティスト編〉
マルセル・デュシャン
岡本太郎
ジャクソン・ポロック
ロバート・ラウシェンバーグ
ジャスパー・ジョーンズ
フランク・ステラ
フランシス・ベーコン
イヴ・クライン
草間彌生
アラン・カプロウ
アンディ・ウォーホル
ソル・ルウィット
ロバート・スミッソン
クリスト&ジャンヌ=クロード
ヨーゼフ・ボイス
ナムジュン・パイク
マルセル・ブロータース
ジュゼッペ・ペノーネ
オノ・ヨーコ
荒川修作
赤瀬川原平
シンディ・シャーマン
ジェフ・クーンズ
ジェームズ・タレル
フェリックス・ゴンザレス=トレス
ゲルハルト・リヒター
クリスチャン・ボルタンスキー
マリーナ・アブラモヴィッチ
アニッシュ・カプーア
デミアン・ハースト
ヴォルフガング・ティルマンス
ガブリエル・オロスコ
ウィリアム・ケントリッジ
エルネスト・ネト
アイ・ウェイウェイ
蔡國強
ス・ドホ
村上隆
バンクシー
ティノ・セーガル

〈キーワード編〉
抽象表現主義
ポップ・アート
コンセプチュアル・アート
パフォーマンス・アート
リレーショナル・アート
ミニマル・アート
アルテ・ポーヴェラ
もの派
ネオ・エクスプレッショニズム
アプロプリエーション
ソーシャリー・エンゲイジド・アート
モダニズム/ポストモダニズム
フェミニズム&ジェンダー
アール・ブリュット/アウトサイダー・アート
美術館
国際展
レディメイド
アヴァンギャルド
フォーマリズム
メディウム
装飾
ボディ・アート
インスタレーション
パブリック・アート
サイト・スペシフィック
アートプロジェクト
多文化主義
学芸員/キュレーター
アートマネジメント
アートマーケット
ギャラリー
作者/観者
日本画
メディア・アート
写真
おたく文化
マイクロポップ
拡張現実

〈コラム〉
早分かり20世紀美術史①
早分かり20世紀美術史②
アートをめぐる巨額のお金
現代アート 読むと広がる10冊

アーティスト生年早見表
おわりに

プロフィール

[著]
筧菜奈子
1986年生まれ。多摩美術大学美術学部彫刻学科退学。東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了。現在、同大学院博士後期課程在籍。専門は現代美術史、装飾史。主要論文として「ジャクソン・ポロックにおける書芸術——ブラック・ペインティング成立に関する一考察」(『美学』美学会、2014年)、「密やかに生成する文様——現代ファッションにおける日本の文様の行方」(『vanitas』アダチプレス、2015年)。翻訳として、ベルトラン・プレヴォー著「コスミック・コスモロジー 装いのコスモロジーのために」(『現代思想』青土社、2015年、共訳)など。研究のほか、イラスト執筆やデザイン提供など幅広い領域で活動している。