映像制作に必要な知識を学ぶことができる本をまとめてご紹介します。 映画だけでなくテレビ番組やドキュメンタリー作品、アニメーションやゲーム、そしてYouTubeなどの動画制作にも応用可能。また、映画の見方を広げるためにも新しい視点をもたらします。
※現在品切中の書籍も含まれますのでご了承ください。なお、弊社オンラインショップでは【傷み汚れアリ】の僅少本として扱っておりますので、ぜひご利用ください。
目次
【総合技法】
映像クリエイターのための完全独学マニュアル
不可能を可能にするテクニック〈撮影・録音・照明・ 構図・脚本・編集〉
リュドック=著
限られた予算で大作映画のような映像を撮るにはどうすればいい?
必要なのは《テクニック》と《ギミック》の組み合わせ「ギミック王」の映像作家による超実践的映像制作マニュアル!
映画学校に通うことなく、限られた予算においてまるで大作映画のような映像を制作するための方法を徹底解説。機材選びに始まり、現場での撮影・照明・録音の基本から、シナリオに基づくカット割り、フレーム内の構図の作り方、会話の撮影方法、画面に独特の動きを生み出す撮影や編集のテクニック、そして最終編集作業に至るまでの全工程を10章にわたって解説。図解イラストや著名な映画作品のカットを見ながら、映像制作を基礎からその発展形まで学ぶことができます。
ストーリーボードで学ぶ物語の組み立て方
視線を導き、感情に焦点を当てるためのストーリーの設計図
フランシス・グレイバス=著
最高のアイデアが理想の形で具現化できる!
ビジュアルで物語にのめり込ませるための、理論と実践がつまった1冊
制作に関わる基礎知識から、人物や動物のデッサン、構図の意図を引き立てる照明や色彩、英雄の旅や記号論を使った創作論、作品に一貫性をもたせる編集方法まで。ディズニー作品をはじめ長年ハリウッドのストーリーボード・アーティストとして活躍してきた著者が、観客や読者を「楽しませる」ための具体的な方法について、あらゆる原理やテクニックを、自らの経験を交えながら丁寧に解説。映画、アニメーション、ドラマ、CM、ゲーム、ミュージックビデオにおける映像制作の現場や、漫画におけるネームの作成でも役に立つ知識が詰まった、実践的な1冊です。
Amazon
フィルムアート社オンラインショップ
▼ためし読みをする
ハリウッド式映画制作の流儀
最後のコラボレーター=観客に届くまで
リンダ・シーガー=著
脚本がスクリーンにかかるまでのコラボレーションの過程が1冊でわかる!
作品を輝かせる名匠たちの言葉から、映画制作の知識と喜びを学ぼう
2000本以上の脚本に関わってきたスクリプト・コンサルタントの著者が、映画制作のあらゆる知識をまとめたのが本書。脚本家、プロデューサー、監督、俳優、美術、撮影監督、メイク、編集、作曲家……さまざまなスタッフが関わり、映画がどのように形作られていくかが1冊でわかります。また、出来上がった作品をどのように「最後のコラボレーター=観客」に届けるのかについても語られています。脚本家のアーロン・ソーキン、監督のギレルモ・デル・トロのほか、プロデューサーやプロダクション・デザイナーなど普段あまり表に出ない「裏方」たちの声もたっぷりと収録。
Amazon
フィルムアート社オンラインショップ
▼ためし読みをする
映画表現の教科書
名シーンに学ぶ決定的テクニック100
ジェニファー・ヴァン・シル=著
500枚を超える場面写真と、76の脚本抜粋が織りなす、映画史100年を貫く映像のレトリック。
カメラ位置、編集、音響の作法から、衣装、ロケーション、色の効果まで……
映画制作者にとって、ビジュアル面を強化する上で押さえておきたい撮影、編集、音響、照明などの方法を総合的にレクチャー。実際の映画の場面写真と、その脚本抜粋が同時に引用されており、「映画的」な表現の追究が可能です。「そもそも映画固有の表現とは何か?」という原点に立ち返れる内容は、映画関係者の決定的な指南書となることはもちろん、物語を表現するあらゆる映像クリエイターの武器となるでしょう。また、映画文法を現代的な視点から分析できるという点では、映画鑑賞の新たな視野を広げる1冊です。
Amazon
フィルムアート社オンラインショップ
▼ためし読みをする
映画技法のリテラシー(1)
映像の法則
ルイス・ジアネッティ=著
画面の細部から映画表現の神髄を掘り起こし、批評・鑑賞・実製作すべてに役立つ全集
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
映画技法のリテラシー(2)
物語とクリティック
ルイス・ジアネッティ=著
映像の読み書き能力(リテラシー)を育てる「シネマの例文」全集
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
いかにして100万円でインディーズ映画を作るか
超低予算ムービーメイキング
ブレット・スターン=著
金がなくとも、意欲作は撮れる!
家族を泣かせず、警察の厄介にもならず、超低予算で長編映画を作る大胆で繊細な方法
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
デジカメとパソコンでできる映画制作ワークショップ
西村安広=著
「1人からできる映画制作。あなたも作ってみませんか?」
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
映像プロフェッショナル入門
映画・テレビ現場のクリエーターのために
安藤紘平=著
テレビ局のディレクター、そして映像作家として[プロの現場]で活躍を続ける著者による、
本当に必要な映像知識・技術テキスト
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
【監督】
監督のリーダーシップ術
5つのミステイクと5つの戦略
ジョン・バダム=著
傑作を生み出す本当の「リーダーシップ」とは何か
アメリカの名監督ジョン・バダムが自らの失敗例をもとに、監督が犯しがちな間違い(ミステイク)を5つ挙げ、アイデア交換が盛んな現場に欠かせない「監督と俳優との信頼関係のつくり方」をリアルな経験談から解説。監督が実際に使用した絵コンテも公開し、当日、スムーズな撮影を行なうために必要なノウハウを「5つの戦略」に凝縮して伝授します。
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
監督と俳優のコミュニケーション術
なぜあの俳優は言うことを聞いてくれないのか
ジョン・バダム=著
「対話」による創造的な解決方法を導きだし、
名作を生むために必要な環境を実例とともに紹介
名監督が実践してきた具体的方法論、現場を経験した名優たちが語る本音を通して、映画の制作方法を伝授。総勢50名を超える監督/俳優へのインタビューを掲載しており、双方の考え方をより深く把握することができます。とくに撮影現場でのトラブルに対する問題解決法は、極めて実践的かつ論理的で、映画以外のあらゆるクリエイティヴな現場や社会システムにおいても説得力を持つでしょう。
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
マッケンドリックが教える映画の本当の作り方
アレクサンダー・マッケンドリック=著
カリフォルニア芸術大学学長として長年映画術を語ってきたマッケンドリックが、
人生のすべてを賭けて書き下ろした教科書。
映画制作者に加え、深く愛する映画ファンに向けられた珠玉のエッセンス集!
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
デジタル・フィルムメイキング
新しいプロフェッショナルとは何か
マイク・フィギス=著
プロとアマの垣根を超えて、”いま”の映画づくりを基本から見つめ直すためのアイデアが満載!
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
映画監督という仕事
ディレクターズ・クローズアップ
ジェレミー・ケイガン=著
キャメロン、スピルバーグ、タランティーノたち26 監督の、脚本準備から完成に至るまでの秘奥を明かす
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
映画監督術
SHOT BY SHOT
スティーブン・D・キャッツ=著
スピルバーグやヒッチコックたちのノウハウにもとづき、
脚本から撮影へのプロセス・ワークを体系的に解説した映画製作必携の書
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
映画監督術2
cinematic motion
スティーブン・D・キャッツ=著
俳優とカメラの配置演出に焦点を絞り、いかに演出するかを徹底図解
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
【撮影】
マスターズ・オブ・ライト[完全版]
アメリカン・シネマの撮影監督たち
デニス・シェファー、ラリー・サルヴァート=著
フィルム撮影の黄金期を駆け抜けた撮影監督たちによる貴重な証言集
1988年に刊行された本書は、撮影技術を学ぶ世界中の学生、キャメラマン志望者、プロの撮影監督たちのバイブルとして今日まで読み継がれています。最初の邦訳以来、約35年の時を経て「完全版」として復刊。アメリカン・ニューシネマ以後の”映画撮影術の黄金時代”を彩る総勢15名の撮影監督たちの証言は、フィルム撮影の真価が見直されつつあるデジタル全盛の今日においてこそ、新たに読まれ直されるべき知見に溢れています。
Amazon
フィルムアート社オンラインショップ
▼ためし読みをする
マスターショット100
低予算映画を大作に変える撮影術
クリストファー・ケンワーシー=著
偉大な監督たちから学ぶカメラテクニック!
映像制作における様々なプロセスのうち、最も現場での「即断力」が求められるのがカメラワーク。本書では、実際の映画シーンをサンプルとしながら、100通りものショットの方法や効果を伝授します。掲載された魅力的なショットを会得することで、どんなに切迫した現場でも創造性のある撮影展開が可能です。低予算映画の監督からプロのカメラマンまで、映像で物語表現を生み出す全ての方への即戦力となるでしょう。
Amazon
フィルムアート社オンラインショップ
▼ためし読みをする
マスターショット2 [ダイアローグ編]
映画に生命を吹き込む会話シーンの撮影術
クリストファー・ケンワーシー=著
セリフ以上に雄弁に語るカメラワークの極意!
会話に焦点を絞った構成で、実際の映画シーンを例示しながら、100通りもの対話の撮り方を紹介。会話の潜在性を最大限に引き出すショットを身に付ければ、映画の心臓部とも言える会話シーンを、独創的なものに仕上げることが出来ます。さらには演者からベストな表現を導きだし、セリフに込められた意味を何倍にも深めることが可能に。映画監督はもちろん、ゲームクリエーターやアニメーターまで、様々な職種の人にとって汎用性の高い1冊です。
Amazon
フィルムアート社オンラインショップ
▼ためし読みをする
マスターショット3[応用編]
1つ上のクオリティを目指すための撮影術
クリストファー・ケンワーシー=著
ブレイクスルーを生み出す戦略的カメラテクニック
応用編の名が示す通り、より戦略的なテクニックがテーマとなっています。説明的になりがちなシーンや、ありきたりな構図を、どうすれば刺激的に、洗練された結果にできるかを、前2作より倍増した実例図版をもとにわかりやすく詳述。より高度な表現を習得したい映画監督やキャメラマンにとって有益なアイデアとなる本書は、アニメーション作家やテレビ制作に携わる人、そして鑑賞者にとっても革新的な視点をもたらす内容です。
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
傑作から学ぶ映画技法完全レファレンス
ジェレミー・ヴィンヤード=著
傑作の名シーンを手掛かりに表現技法の習得のみならず、鑑賞ガイドとしても活用される〈映画の設計図〉
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
映画撮影術
ポール・ウィーラー=著
〈光〉をあやつるテクニックとは? 撮影現場で必要なノウハウを図解付きで詳述
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
デジタル映画撮影術
ポール・ウィーラー=著
デジタル映画撮影に必要な基礎知識から現場のノウハウまでを簡潔に整理
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
【編集】
映像編集の技法
傑作を生み出す編集技師たちの仕事術
スティーヴ・ハルフィッシュ=著
映画、テレビドラマからドキュメンタリー作品に至るまで、
多様な映像ジャンルを手がける編集技師たち50名超にインタビュー。
映像編集の最前線で奮闘する「見えざるパフォーマー」たちの極意がここに
生のままの映像を作品へと昇華させ、傑作を創出するために不可欠な存在、編集技師。本書は、映像制作の最前線で活躍する総勢50名を超える現役の編集技師による架空の座談会として構成され、実作での経緯に基づく技術・方法の解説から、編集という仕事の理念に至るまで、今日における映像編集の極意をうかがい知ることができます。編集という仕事を手掛ける方々、それを目指す方々に多くの示唆を与える書籍であるばかりでなく、どんな方にも映像制作の知られざる側面への関心を深める重厚な1冊です。
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
▼ためし読みをする
映画の瞬き[新装版]
映像編集という仕事
ウォルター・マーチ=著
ハリウッドのカリスマ映画編集者が、長年の経験で得た知識とセンスを伝授!
著者のウォルター・マーチは、『地獄の黙示録』『イングリッシュ・ペイシェント』『ゴッドファーザー PARTIII』など、数多くの作品の映像編集とサウンド・ミックスの2分野で名を残してきました。フィルム時代から業界に携わり、フランシス・F・コッポラ、フレッド・ジンネマンなどの大御所監督から厚い信頼を寄せられてきた編集界のエキスパートです。みずからの豊富な経験をもとに、映像編集のエッセンスを時に厳しく、時にユーモアを交えながら伝授した本書は、「映像編集のバイブル」として英語圏でロングセラーを記録。
Amazon
フィルムアート社オンラインショップ
▼ためし読みをする
ファースト・カット
アメリカン・シネマの編集者たち
ゲイブリエラ・オールドハム=著
俊英エディター18名が語るハリウッドの〈映画編集術〉
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
【音響】
Sound Design
映画を響かせる「音」のつくり方
デイヴィッド・ゾンネンシャイン=著
具体的なサウンド制作の手順から、より高度な理論までを網羅した、映画音響入門の決定版!
映画、ドラマ、アニメーション、ゲーム……
映像のための音響に携わる全クリエイター必携の書
映画のストーリーテリングにおける音の作用には不変の真理があります。本書では、実際の映画作品を取りあげながら、映画音楽・効果音・自然音・役者の発声音など、映像におけるあらゆる「音」のメカニズムを解き明かします。具体的な音響制作の知識が得られることはもちろん、不朽の名作に携わったサウンドデザイナーの証言や実践エクササイズを通して、映画そのものへのイマジネーションを広げることができる内容。今後の映画音響設計においてスタンダードな教本となり、鑑賞者にとっても映画の見方が一変する、発見に満ちた1冊です。
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
【美術】
映画美術から学ぶ「世界」のつくり方
プロダクションデザインという仕事
フィオヌラ・ハリガン=著
イマジネーションあふれる舞台セットを生み出すプロダクションデザイン。
世界を舞台に活躍する21人のプロダクションデザイナーが語る、映画美術の極意
映画界の最前線で活躍する21名のプロダクションデザイナー(美術監督)の仕事を、一人一人が持つ個性と特徴を抽出しながら、その発想法やアイデアの源を1冊に凝縮。
映画美術の仕事の根底にあるものは何か? どのような方法論で制作に望んでいるのか? 彼らの映画に対する熱い証言は、美術監督、プロデューサー、撮影監督、照明技師などの制作者はもちろん、作品の裏側を知りたい映画ファンにとってもエキサイティングな内容になっています。映画制作に携わる人には有用なバイブルとなり、演劇やテレビの舞台セットに関わる方々や、アニメーター、ゲームクリエイターにとっても創造性をもたらす、映画美術の真髄がわかる決定的1冊です。
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
村木与四郎の映画美術
[聞き書き]黒澤映画のデザイン
丹野達弥=著
黒澤映画に終始貢献した美術デザイナーが明かす黒澤的映像美の秘密
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
【ドキュメンタリー】
ドキュメンタリー・ストーリーテリング[増補改訂版]
「クリエイティブ・ノンフィクション」の作り方
シーラ・カーラン・バーナード=著
「ドキュメンタリー/ノンフィクション作品制作における哲学とハウツー」が1冊に詰まった決定版!! 世界水準の映像を撮るための必須ルールを伝授。
インターネットにおける動画配信の時代にも対応し、国際共同製作の多様なスタイルも紹介
本書は、ある主題の中に見つけ出した物語の「語り方」を、ドキュメンタリーにありがちな映像作家による「押しつけ」ではなく、「嘘をつく」こともなく、「独創的に」映像で語るためのノウハウを凝縮した1冊です。観客を積極的に巻き込んでいくための物語構成、実在人物のキャラクターとしての描き方、主題に対する視点や疑問点の表し方、全体のトーン調整、物語で克服すべき障害や対立など、多様なストーリーテリングの技巧を駆使して、完成までの長く有機的なプロセスを、1つずつ丁寧に解説します。
Amazon
フィルムアート社オンラインショップ
▼ためし読みをする
ドキュメンタリー作家の仕事
リアリティを探せ!
横田安正=著
映像のリアリティを求め、海外を転戦、真剣勝負した監督が明かすドキュメンタリーのAからZ
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
【その他映像制作】
いま、映画をつくるということ
日本映画の担い手たちとの21の対話
是枝裕和、土田環、安藤紘平、岡室美奈子、谷昌親、長谷正人、藤井仁子=編著
脚本、演出、撮影、編集、製作……
時代を揺るがす作品はいかにして生まれるのか?
──第一線の映画人たちから学ぶ。
多彩な映像制作者たちをゲストに、実作にまつわる様々な事柄、あるいはそのために必要とされる思考が、教員・学生との対話の中で語られる早稲田大学の人気講義「マスターズ・オブ・シネマ」。本書は2018〜2022年度の講義回から構成した一冊となります。制作の準備について、現場での実際について、スタッフと俳優との関係について、フィクションとドキュメンタリーについて、テレビと映画の横断について等々、映画制作におけるさまざまなテーマを通じて、映画がいま、いかに生み出されつづけているかを解き明かします。
映画の言葉を聞く
早稲田大学「マスターズ・オブ・シネマ」講義録
安藤紘平、岡室美奈子、是枝裕和、谷昌親、土田環、長谷正人、元村直樹=編
「映画づくりは何を考えることから始まるのか?」「良い脚本の条件とは?」
「演技とは何か?」「作品が世界を変えることはできるのか?」
名だたる巨匠から気鋭の若手まで、映画監督、俳優、テレビディレクター、プロデューサーなどの映像制作者たちが、実作をめぐって語る白熱の映画講義!
多彩な映像制作者たちをゲストに招き、制作にまつわる様々な事柄を語る早稲田大学の人気講義「マスターズ・オブ・シネマ」。本書は、2016年度、2017年度の全授業に加え、特に人気の高かった過去の講義の模様を収録。現場における知識や経験だけでなく、枠に囚われない考えや手法、作品の制作秘話などを、学生と対話しながら詳らかに明かしています。学生のみならず、映像制作に関心のある方や従事者、それぞれの作品のファンにもおすすめしたい、映像業界にとって普遍的で実用的な1冊です。
Amazon
フィルムアート社オンラインショップ
▼ためし読みする
フィルムスクールで学ぶ 101のアイデア
ニール・ランドー、マシュー・フレデリック=著
映画作りの「裏側の真実」──考え抜かれたシナリオ構成、魅せる撮影術、
時間と予算との戦いなど──、映画作りで必須の知識を伝授
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ
映像作家サバイバル入門
自分で作る/広める/回収するために
松江哲明=著
「作り方」だけではなく、具体的な「伝え方」まで考えないと生き延びられない。
「自主的に」行動をするすべての人、必読の1冊。
[新品 品切中]
フィルムアート社オンラインショップ