2018
9.13
Thu.
イベント:
【イベント概要】
2018年7月、2冊のドゥルーズ論が刊行された。著者はともに若手研究者、そして大阪大学出身。同じタイミングでの出版は偶然なのか、必然なのか。思弁的実在論など現代哲学の潮流をふまえながら、いまドゥルーズを考えることの面白さと研究の現在を語ります。
イベント詳細はこちら
【登壇者】
小倉拓也さん、福尾匠さん
【日時】
2018年10月6日(土)
18:00開演(17:45開場) ※トークイベント終了後にサイン会を開催いたします
【会場】
ナレッジキャピタルカンファレンスルーム C07
グランフロント大阪北館(タワーC)8F
【定員】
先着50名様
【参加方法】
チケット制:お一人様 1,000円
・9/13(木)10:00より、チケットの発券を開始します。紀伊國屋書店グランフロント大阪店3番カウンターにてチケットをお買い求めください。
・お電話でのご予約も承ります。
・イベント会場は店内ではなく、グランフロント大阪内の別施設です。かならず事前に紀伊國屋書店グランフロント大阪店にてチケットをご購入のうえ、会場へお越しください。会場ではチケットを購入できません。
【登壇者プロフィール】
小倉拓也さん(おぐら・たくや)
1985年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。博士(人間科学)。現在、大阪大学未来戦略機構特任助教。
福尾匠さん(ふくお・たくみ)
1992年生まれ。横浜国立大学博士後期課程在籍、日本学術振興会特別研究員(DC1)。