2020
12.11
Fri.
イベント:
世界各国で出版されている北欧インテリアのベストセラー本『北欧式インテリア・スタイリングの法則』。
スウェーデンの人気インテリアデザイナーが、インテリア・スタイリングの秘訣を、図解とともにわかりやすくアドバイス。インテリアにまつわる基本メソッドがこれ1冊で学べます。
待望の日本語版刊行を記念して、翻訳者である机宏典さんと久山葉子さんがスウェーデンのインテリア事情やこの本の魅力をお話します。
Facebook Liveオンラインにてどなたでも無料でご参加できますので、ぜひご視聴ください。
【配信先Facebookページ】
https://www.facebook.com/events/1183329255402443
書籍詳細: http://filmart.co.jp/books/design/interior_styling/
アマゾン: https://www.amazon.co.jp/dp/4845920085
【ゲスト】
机宏典さん、久山葉子さん
【日時】
2020年12月18日(金)
20:00〜21:00
【プロフィール】
机宏典
1970年生。1999年国立ヨーテボリ大学デザイン&クラフト学部インテリア学科修士卒。ストックホルムを拠点に、家具&インテリアデザイン、写真など幅広く活動。家具デザインでは独自開発したデスクワーク用バランス・スツール「スインギー」(イトーキ)が日本で好評に。インテリアはカーペンターのスキルを活かし、デザインから施工までを自身で手がけている。北欧やヨーロッパで撮影取材を行い、ライフスタイル、建築、デザインを中心に雑誌メディア等にて多数掲載。
久山葉子
1975年生。神戸女学院大学文学部英文学科卒。2010年よりスウェーデン在住。著書に『スウェーデンの保育園に待機児童はいない』(東京創元社)、MOOK『北欧スウェーデンのガーデン&インテリア』(執筆担当、住まいと暮らしの雑誌編集部編、主婦と生活社)。訳書に『許されざる者』(レイフ・GW・ペーション著、創元推理文庫)、『スマホ脳』(アンデシュ・ハンセン著、新潮新書)など多数。スウェーデンのお宅の訪問取材も多く、日本のインテリア雑誌やMOOKにも寄稿。