森直人 編
日本映画は生まれ変わった! 2000年以降の新鋭・気鋭作家50人の最新情報を紹介。〈世界を〉つなぐジャパン・スタンダードの確立!
村山匡一郎+編集部編
1960年代、ヌーヴェルヴァーグ、実験音楽、ロック、アンダーグラウンド、グラフィズムなど、世界そのもの実験の場として革命的な表現が全ジャンル...
フィルムアート社編
映画と宗教の密接な関係に焦点を当て、聖書映画はもとよりキリスト教図像学などとの関わりを探る。
大場正明ほか編
『キッスで殺せ』から『プレッジ』まで、商業主義と併走するインディーズの流れを紹介しながら、アメリカ映画のコアを初集成。
アメリ...
佐藤博昭ほか編
世界はパーソナル・メディアで変わる! 実験映画からビデオアート、インスタレーションなどの歴史と現在を、今日的視点で紹介。
石原陽一郎編
映画批評の読み書き能力(リテラシー)を身につけるために書き方指南、代表的批評家・必読書・用語を平明に解説する実践本!
杉原賢彦編
眺めのいい映画に注目! 都市や風景を造形するアートなデザイニングを取り出して、映画の多層的な意味構造を分析 。
森直人編
コリン、ノエ、デュモンなど、既成の価値観を超えてクリエイトする新鋭作家たち??映画表現を革新する最前線レポート。
杉原賢彦編
もはや作家=監督主義は古い。撮影・美術、脚本・編集・メイクなどスタッフワークの超絶技法を通して話題の映画を読む楽しみ!
北小路隆志ほか編
ファミリークライシス、メディアクラシーなど70年以降の新しい社会体制に立ち向かうワイズマン、ケルコフほかの代表作家を紹介。