戦うビデオカメラ

アクティビズムから映像教育まで

佐藤博昭=著
発売日
2008年10月
本体価格
2,400円+税
判型
A5判・並製
頁数
256頁
ISBN
978-4-8459-0821-9
Cコード
C0074
備考
品切

その他のネット書店から購入

映像表現を通じて、「自分自身と戦う」。

ビデオが誰でも容易に扱える現代において、映像を撮るときの心構えやスキルの解説、映像教育の現場を紹介。さらに、映像を用いた様々なスタイルのアーティスト、ドキュメンタリストらの活動を、独自の視点で読み解きます。

目次

はじめに
第1部 映像作家は何を見ているか
1 映像表現とは何か
2 市民映像作家の方法
3 ビデオアーティストの方法
4 ビデオジャーナリストの方法
5 ビデオ・アクティビストの方法
6 アート&ドキュメンタリーの方法
第2部 発見的な映像を探して 技法から表現へ
1 映像作品の三つの領域
2 撮影の技術
3 編集の技術
4 さまざまな素材の活用
第3部 アクチュアルな映像の謎 表現手法のサンプリングと分析
1 ビデオアーティストから何を学ぶべきか
2 二つの作品を対比で読む
第4部 これから始まる映像教育の実践
1 映像表現教育への視点
2 映像教育の実例と方法
3 映像の原理を知ることの大切さ
4 映像が成立する基礎を理解する
5 映像表現の課題と挑戦
第5部 映像教育の周辺とさまざまな試み
1 中学・高校での映像教育の試み
2 作りながら考える映像教育
あとがきにかえて

プロフィール

[著]
佐藤博昭(さとう・ひろあき)
1962年生まれ。教員ビデオ作家。日本大学芸術学部映画学科卒業。1986年より極私的ビデオ制作を続ける。ビデオ作家グループ「SVP2」代表。97年より、自ら作品上映の場を作ろうと開始した上映会『無礼講にする』は、個人映像作家のための定期的なイベントとなっている。また農業情報チャンネルを通じて、地域ビデオリポーターの育成に関わるほか、映像教育セミナー、ワークショップを精力的に行っている。現在、日本工学院専門学校、日本大学芸術学部映画学科、武蔵大学社会学部非常勤講師。東京ビデオフェスティバル審査委員。06年より日本映像学理事。共著書に『スーパー・アヴァンギャルド映像術』(フィルムアート社 02年)、『ドキュメンタリーの挑戦』(森話社 06年)、『ドキュメンタリー リアルワールドに踏み込む方法』(フィルムアート社 06年)、『現代思想 総特集ドキュメンタリー』(10月増刊号 青土社 07年)などがある。