
佐藤博昭ほか編
A5判
2000円(税別)
世界はパーソナル・メディアで変わる! 実験映画からビデオアート、インスタレーションなどの歴史と現在を、今日的視点で紹介。
Ⅰ 世界映像史をリードしたスーパー・アヴァンギャルド作家21
01 マヤ・デレン
02 ホイットニー兄弟
03 ジョナス・メカス
04 アンデイ・ウォーホル
05 マイケル・スノウ
06 ナムジュン・パイク
07 松本俊夫
08 スタン・ブラッケージ
09 ヤン・シュヴァンクマイエル
10 バーバラ・ハマー
11 キドラット・タヒミック
12 デレク・ジャーマン
13 ジェフリー・ショー
14 ジョン・アルバート
15 ジェニー・ホルツァー
16 ビル・ヴィオラ
17 ゲイリー・ヒル
18 トリン・T・ミンハ
19 ソフィ・カル
20 伊藤高志
21 マシュー・バーニー
Ⅱ 時代を変える!映像モードの最新動向6
01 コンテンポラリー・アートと映像
02 ネット・アクティヴィズム
03 アイデンテイテイーズ
04 ファウンドフツテージ
05 インタラクテイヴイティ
06 身体性・パフォーマンス
Ⅲ これだけは知っておきたいジャンル別作家ガイド
01 実験映画(レン・ライ/ケネス・アンガ-/ジャック・スミス/奥山順市)
02 拡張映画&構造映画(トーニー・コンラッド/ポール・シャリッツ/スタン・ヴァンダービーク/飯村隆彦)
03 プライベート・ドキュメンタリー(ニック・ディオカンポ/原一男/原將人/河瀬直美)
04 実験的アニメーション(ノーマン・マクラレン/ブラザーズ・クエイ、古川タク/IKIF)
05 ビデオアート(ウッデイ・ヴァスルカ/クラウス・フォン・ブルック/マリーナ・アブラモヴィッチ/山口卓司)
06 インスタレーション&パフォーマンス(グレゴリー・バーサミアン/古橋悌二/SRL/ジエネラル・アイディア)
07 ミュージック・ビデオ
08 コンピュータ・グラフィック(エド・エムシュウイラー/河口洋一郎/ウィリアム・レイサム/河原敏文)
09 メディア・アート(アグネス・ヘゲドゥシュ/C・ソムラー&L・ミニョノー/藤幡正樹/岩井俊雄)
Ⅳ 映像アーティストになるためのベーシック技術
01 ビデオ制作/撮影篇
02 ビデオ制作/編集篇
03 8㎜・16㎜フィルム制作/撮影編
04 8㎜・16㎜フィルム制作/編集篇
05 アヴァンギャルド映像を作る機材と技術
Ⅴ 映像アーティストのための情報アクセス
01 必読参考文献ガイド
02 作品を流通させる~上映&観賞スペース案内
03 映画祭・コンペティションに参加しよう!
04 デジタル・アーカイヴという戦略
05 映像作家のWeb Site案内
Ⅵ 特別座談会
なんでもやらなきゃ映像作家はつとまらない!
土屋豊・藤岡朝子・末岡一郎・佐藤博昭