
〜30歳からはじめるミニマル・ライフ
ジョシュア・フィールズ・ミルバーン+ライアン・ニコデマス=著|吉田俊太郎=訳
四六判/ソフトカバー|208頁|定価 1,700円|ISBN 978-4-8459-1324-4
今のままで本当にいいの?
最小限しか持たずに最大限に豊かな暮らしをするための21世紀の幸福論。
「イケメン2人がステレオタイプな成功を捨て去り、ミニマリスト的成功を手にする鼻持ちならない本として読むか、変化と成長、そして貢献を軸とする新しい生き方の指南書として読むか、実はあなた次第。読む側の覚悟が問われる、けっこうハードな本です。」―――――江口宏志氏(ブックショップ「UTRECHT」代表、『ない世界』著者)
ジョシュア・フィールズ・ミルバーンとライアン・ニコデマスの30歳男性2人組「ザ・ミニマリスト」。本書は、都会で暮らしながら、消費や物欲の生き方に別れを告げて、より充足した人生に変えていくための小さなきっかけとちょっとした見方の変え方のヒントをこの「ザ・ミニマリスト」が紹介し、ライフスタイルを提案する本です。
著者二人は、広い家、最新の暮らし、会社での昇進と高い年収を得て、誰もがうらやむ成功を一度はおさめた「勝ち組」。しかし時間や人間関係に追い立てられてふと立ち止まってみたときに行き詰まりを感じ、その時にどう生き直すか、という視点で、読者に寄り添いながら、現代的なリアリティを重視して書かれています。
都市生活者が、シンプルな生活に価値を再発見すること。
物質的に満たされても精神的に本当に豊かに生きることとは同義ではないことに気づき始める時に、単に「原点回帰」「断捨離」ということではなく、無理をしない・背伸びしないで、都市生活者にリアリティのある現在的な、自分らしいシンプルライフを考えるための生き方のヒントと、その「ミニマリズム」という生き方のエッセンスを凝縮させることを目指した1冊です。
ミニマリズムとは、有意義な生活や人生を送るためのツールだ。誰もが探し求めている幸福(と断言しても問題ないですよね)を手に入れるためのツールなのだ。
幸せに暮らしたくないと思っている人はいないはずだけれど、ミニマリズムはその手助けになる。
ミニマリズムには特定のルールなんか存在しない。
ミニマリズムとは、単純に、生活の中から不必要なものをそぎ落として、本当に大切なものだけにフォーカスを当てることだ。
~「イントロダクション」より
目次
part1 イントロダクション
ザ・ミニマリスツについて
まえがき
ミニマリズムって?
part2 今を生きる
山に身を置くこと
さっさとその皿を平らげなさい
part3 心の健康
幸せについて
感傷のこもったアイテムを捨てる
ジェラシーは無駄な感情
「いっぱいいっぱい」の取り扱い方
モーションがエモーションを呼ぶ
part4 成長
ミニマリズムで成長する
ミニマリズムにビビりまくっている僕
ミニマリズムは健康だ ――僕がどうやって70パウンド(31.7キロ)減量したか
30歳は二度目の20歳なんて嘘
この30年で学んだ30のこと
part5 貢献
生きるとは与えること
人とのより深い関係を築き上げる
正当に報いる
ミニマリスト・ファミリー ――まずは自分から
part6 パッションとミッション
パッションを追及するため高収入の仕事を辞めたこと
嘘の生活をやめて、本当の人生を送り始める
くたばっちまえ、僕はやめるよ!
ミニマリストの経済と予算
part7 行動を起こす
思い切って決断するために
良いアイデアが浮かんだら、絶対に行動する
パッキング・パーティー
part8 変化と試行錯誤
頑張らない
ミニマリスト、新年の抱負
お前はお前が着ているカーキ・ファッションじゃない
僕がテレビを持っていない理由
僕の最も建設的な行動はインターネット接続を断ったこと
時間を消す
大切なことだけにフォーカスを当てる
謝辞
訳者あとがき
Joshua Fields Millburn and Ryan Nicodemus(ジョシュア・フィールズ・ミルバーン+ライアン・ニコデマス)
ジョシュア・フィールズ・ミルバーンとライアン・ニコデマスの2人組、ザ・ミニマリスツ(The Minimalists)は、もっと少ない所有物でもっと意義深い生活を送ることを探求、実践するユニット。彼らのウェブサイト「TheMinimalists.com」でエッセイを発表し、世界中から200万人を超える読者を集めている。『ウォール・ストリート・ジャーナル』誌、CBS、NBC、FOX、NPR、CBEラジオ、ウェブサイト「Zen Habits」をはじめとする数々のメディアで紹介され、これまで出版されたシンプルな生活を題材にした著作はどれもベストセラーとなっている。ノンフィクション『Minimalism: Live a Meaningful Life』『Everything That Remains』、エッセイ集『A Day in the Life of a Minimalist』『The Minimalists: Essential Essays』『Simplicity』、フィクションでは、短編小説『Falling While Sitting Down』、中編小説『Days After the Crash』、長編小説『As a Decade Fades』等。
ジョシュア・フィールズ・ミルバーン+ライアン・ニコデマス=著|吉田俊太郎=訳
四六判/ソフトカバー|208頁|定価 1,700円|ISBN 978-4-8459-1324-4
ジョシュア・フィールズ・ミルバーン+ライアン・ニコデマス=著|吉田俊太郎=訳
メイソン・カリー=著
金原瑞人・石田文子=訳
Huck=著|ダグラス・クープランド=まえがき|江口研一=訳
著者=山崎直子、石戸奈々子、柴田元幸、村上恭和、中島子嶺麻、ルーカス・B.B.、石橋純、島田潤一郎、成瀬正憲、片桐仁、日比野拓、林ナツミ、松本紹圭、山上亮、桑子敏雄、小倉広、宍戸裕行、高山宏、田根剛、松長絵菜、一条真也、大月ヒロ子、しまおまほ、柳下祥、東野翠れん、鬼沢真之
エラ・バーサド/スーザン・エルダキン=著|金原瑞人/石田文子=訳